kiyokaのブログアーカイブ

Archive of old blog posts

Sekka 0.9.6 リリース

SKKライクな日本語入力メソッド [Sekka] 0.9.6をリリースしました。(リリースノート [Sekka.ReleaseNote]) img

リリースの概要

耐障害性を向上しました。 sekka-serverに関連するバックエンドサービスの障害を検知するようになりました。 公開辞書を自宅サーバからクラウドサービスに引越ししました。

以下リリースノートです。

version 0.9.6

  • gemの依存規則で、Nendoの必須バージョンを0.6.1に限定した。
  • sekka-serverのエラー処理を追加した。 – memcachedがダウンしている状況をクライアントに報せるようにした。 – Redis-serverがダウンしている状況をクライアントに報せるようにした。
  • テストスイートにmemcachedとRedis serverへの接続エラーの例外発生ケースを追加した。
  • 公開辞書の提供サイトをsumibi.orgから、DropBoxに変更した。(ハードウェア障害に強いサイトへ) 将来 URLの変更が効くように、github上の以下のファイルにダウンロードURL を記載する方式にした。(自前リダイレクト方式)
    https://github.com/kiyoka/sekka/blob/master/public_dict/0.9.2/SEKKA-JISYO.SMALL.url
    

次の目標

特にありません。 Emacs 24で動かした時の非互換が見つかれば対応します。今のところEmacs 24-pretest版でも動いています。