最近読んだ本。(佐々木氏の本、他)
なかなかコンピュータをさわる時間はあまり無いけど、電車に乗っている時間が有るので本だけは読める。 というわけで最近読んだ本。
上の、佐々木氏の二冊は未来はこうなるのだ!と煽りすぎのような気がする。 が、ユーザーのメディアを消費する手段は変化しつづけ、コストも下がり続けているので、うかうかしていると本当にすごいスピードでマスメディアが無くなってしまうかもしれない。 そうなっても自分の生活は変わらないけれど、経済の世界では間接的にいろんな変化を見れるだろうから楽しみだ。
Joel本はWebでも読めるのだけれどもまあ、本の方が読みやすいので買った。 ソフトウェア開発に関する示唆に富んだ話が沢山あり、読んでおくとムダな個人サービスを作って人生の貴重な時間をムダにしなくて済むなあと思った。 これは人月で仕事をしていない人は読んでおいた方がよい本だよねー。