いつのまにか Debian 5.0 がリリースされていた
Debian GNU/Linux 5.0 “Lenny” リリース!!!
以前のリリースから約2年近くを経て、Debian GNU/Linux 5.0 コードネーム
“Lenny” が 2009/02/14、ついにリリースされました
今 Debian GNU/Linux 4.0を使っているが、特に4.0に不満が無かったので気がついたら次の5.0がリリースされていたという感じ。
Windows XPユーザにも言えることだと思うが、どのOSもこれ以上のバージョンアップはあまり重要ではない気がしてきた。
ソフトウェア開発はWebアプリケーションにシフトしているし、OSやサーバマシンは自分で管理するよりは、Amazon EC2の様に誰かに管理してもらった方がラクだと思うようになってきた。
もし、Amazon EC2がもっと安くなったら契約しようと思っているのは自分だけではないと思う。
もっとも、Amazon EC2上で動かすOSは Debian GNU/Linux 5.0 “Lenny” を使うだろうけど。
それまでは差し迫ってバージョンを上げない可能性が高い。
コメント by Alfredo:
Your weibste has to be the electronic Swiss army knife for this topic.