kiyokaのブログアーカイブ

Archive of old blog posts

『考える方法―解決の思考・創造の思考・思考なき思考』を読む

ゴールデンウィークに読みました。Amazonランキングで見てもあまり売れていないため、あまり知られていないと思いますが、いい本なので紹介します。ちなみに著者は、『負のデザイン』を提唱している森本武氏です。 『考える』ことについて、ありとあらゆる方向から、ノウハウや技術、さらには人間の思考の限界、思考なき思考まで分かりやすい文体で綴られています。思考なき思考の章に至っては、宗教的とも哲学的とも思える心理描写でありながら宗教を肯定しない希有な本です。 創造的な仕事の中に喜びを感じる人、創造的な人を目指す人に読んでほしい本です。