KOFで『なでしこ』のクジラ飛行机さんと会う
KOFでブースに立寄っていろいろお話しさせて頂きました。クジラ飛行机さんと言えば、日本語プログラミング言語『なでしこ』、『葵』等の作者の方です。 やはり、面白い物を作られている方は自分と同じような空気を持っていらっしゃる方が多いと再認識しました。 まだ世の中に無い物、技術的に新しいものには自然と引き寄せられてしまうサガの様なものでしょうか。 今回は、直接お会いできたのでJoy programming languageというのがありますよ、と紹介させて頂きました。 『これを使えば、日本語で関数型プログラミング出来るんじゃないでしょうか』なーんて生意気にも進言させて頂きました。 短い時間でしたが『それは面白い』『かっこいいですねー』と言いあいながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。 クジラ飛行机さんはご自分の技術を使って、『なでしこ』、『葵』という形で『これからプログラミングに挑戦する人』に向けてプログラミング言語を提供されています。 つまり、ターゲットがGeekではない人たちなんですね。 考えてみれば、私もマニアックな技術をGeekではない人たちにわかりやすい形で提供するという事に高い満足を覚える人間です。クジラ飛行机さんを見習って行きたいと思います。 技術的には結構なことをやっているんだけど、それを誰にでもわかりやすい形でシンプルに見せていく。 難しいですが、挑戦しがいのあるテーマです。これからも負けない様にがんばって行こうと思いました。