プログラム・デザイナー宣言
小野和俊のブログ:続・プログラム・デザイナー宣言 高林さんのUNIXにみる世代間の断絶にならって職人プログラマー/プログラム・ デザイナー/UIデザイン・プログラマーを表にすると次のようにな る。…(略)…文系と理系と同じように、プログラマーにだって、一言でプロ グラマーとまとめるべきでない、それぞれ異なる指向性がある。
もし、あなたはどんなプログラマーですか?と聞かれると『プログラム・デザイナー』だと答えるだろうと思います。 昔は、組みこみプログラミング中心の仕事をしていたので、『職人プログラマー』に傾倒していたと思います。 しかし、チューニングと読みやすさを天秤に掛ける局面では、どうしても読みやすさに重点を置いてしまう自分がいました。 そして、ふとSumibi.orgはどうかと振返ってみると、『プログラム・デザイナー』と『UIデザイン・プログラマー』の両方の要素が上手く融合しているかなと思います。 Gaucheという言語処理系を使うことでメンテナンスしやすくし、SOAPを使ってモジュールの分離を明確化しました。 また、Ajaxにより誰でも使えるような分かりやすいユーザーインターフェースが実現できました。 そんなわけで私も、小野和俊さんと同じ『プログラム・デザイナー』宣言をしたいと思います。 そして、『UIデザイン・プログラマー』の視点も忘れずに驚きのあるサービスを作っていきたいと思います。 さて、あなたはどれに当てはまるでしょうか?一度振りかえってみては?