kiyokaのブログアーカイブ

Archive of old blog posts

図書館2.0

今図書館が僕の中で熱いのです。 僕の住んでいる近所の図書館なのですが、最近サービスが向上して喜んでいます。ここ2年くらいの変化だとおもいますが。 (ちなみに、僕は大阪に住んでいます。) 最近の僕の本の探索行動パターンについて紹介します。

本屋で気になる本を見つける

携帯のメールで自分にメールを投げておく(メモ)

図書館のWebサイトで検索して予約を入れておく

図書館のWebサイトで検索して見つからない本は、最寄りの図書館に電話して大阪府立図書館から取り寄せてもらう

O’Reillyの本はSafari Bookshelfで読む

それ以外の本をAmazonで買う

Amazonのアフィリエイトをやっているのに、なんというヤツでしょうか。まあ、一つも売れていないので許して下さい。^_^ でも図書館でほとんどの本が揃うので本当に便利ですよ。 だれか、AmazonのURLから図書館の本を直接検索するWebインターフェースを作って下さい(笑)


コメント by Shalinder:
Super jazzed about getitng that know-how.